A.ご回答内容
■世帯主様宛に「ゆうぱっく」で対面でのお渡しのため、受け取ることができなかった場合、
郵便受け等に投函されている不在票に記載の連絡先より、不在票に記載の期限内に再配達の手続き(日時指定可能)をお願いします。
不在票の一番上には、世帯主様の名前、
2行目には、「尼崎市 物価高騰対策生活応援事業事務局」と印刷されてます。
■配達時に不在のため受取ができなかった場合の7日間郵便局での保管が過ぎてしまい、
倉庫に返ってしまった場合は11月25日までに物価高騰対策生活応援事業事務局までご連絡ください。