キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.【モバイルバッテリー】モバイルバッテリー蛍光管などの捨て方について

A.ご回答内容

■ごみの適正処理やリサイクルの推進等を目的として、本庁舎及び生涯学習プラザに、
回収ボックスを設置し、拠点回収を実施しています。

【種類】
・小型充電式電池
・蛍光管
・水銀体温計
・使い捨てコンタクトレンズの空ケース
・ペットボトルのキャップ

■回収ボックス設置場所■
【尼崎市役所本庁舎(南館1階 東側出入口)】
住所:東七松町1-23-1
開庁時間:月~金 午前9時~午後5時30分
       第1土 午前9時~午後5時
       期日前投票実施日
       その他イベント実施日
閉庁:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【中央北生涯学習プラザ】
住所:東難波町2-14-1
開館時間:月~土 午前9時~午後9時  日午前9時~午後5時
休館:祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

【小田南生涯学習プラザ】
住所:長洲中通1-6-10
開館時間:午前9時~午後9時 
       水は、午前9時~午後5時30分
休館:年末年始(12月29日~1月3日)

【大庄北生涯学習プラザ】
住所:大島3-9-25 
開館時間:午前9時~午後9時
       木は、午前9時~午後5時30分
休館:木、年末年始

【立花南生涯学習プラザ】
住所:栗山町2-25-28
開館時間:午前9時~午後9時
       水は、午前9時~午後5時30分
休館:年末年始(12月29日~1月3日)

【武庫西生涯学習プラザ】
住所:武庫の里1-13-29
開館時間:午前9時~午後9時
      水は、午前9時~午後5時30分
休館:年末年始(12月29日~1月3日)

【園田東生涯学習プラザ】
住所:食満5-8-46
開館時間:午前9時~午後9時
       水は、午前9時~午後5時30分 
休館:年末年始(12月29日~1月3日)

■蛍光管のみの回収ボックス■
【尼崎市役所開明庁舎(阪神尼崎サービスセンター出入口前)】
住所:開明町2-1-1
開館時間:月~金 午前9時~午後5時30分
       土・日・祝 午前10時~午後6時(あまがさき観光局が開いているため)
休館:年末年始(12月29日~1月3日)

【あまがさき環境オープンカレッジ事務所(塚口さんさんタウン2番館4階)】
住所:南塚口町2-1-2
開館時間:午前10時~午後5時
休館:水、木、祝日、年末年始

お問い合わせ

FAQ ID
4030
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿