A.ご回答内容
■感染を予防するには、マスクの適切な着用、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒の励行といった基本的な感染症予防の実施や、
「3つの密」(密閉空間・密集場所・密接場面)の回避、家やオフィスなどの換気が重要です。
■尼崎市発熱等受診・相談センター
電話番号:06-4869-3015
*お電話がつながりにくくなっております。ご了承ください。
対応時間:
午前9時~午後5時(土曜・日曜・祝日も相談可)
ファクス番号:06-4869-3049
■厚生労働省の電話相談窓口
電話:0120-565-653(フリーダイヤル)
お問い合わせ時間:午前9時~午後9時(土曜・日曜・祝日も相談可)
【お問い合わせ】
保健担当局
保健所感染症対策担当
尼崎市七松町1丁目3番1-502号
電話 06-4869-3062
■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分
■休日
土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)