キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.【外国人住民 住基カード】外国人住民の法定代理人はどのように確認するのですか。

A.ご回答内容

■確認方法には、その場合によって違います。

(1)両親が婚姻中の場合
 ・両親を確認できる、日本で発行した証明書または本国で発行した証明書とその訳文
 ・両親が現在婚姻中であることがわかる、日本で発行した証明書または本国で発行した証明書とその訳文

(2)両親が離婚中の場合
・離婚受理証明書など

■問合せ時間
 午前8時45分~午後5時30分
 ただし、窓口取扱時間は午前9時~午後5時30分

■休日
 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

【お問い合わせ】
総務局 市民サービス部 
市民課 住民記録担当
電話 06-6489-6408

属性情報

ライフサイクル
ライフステージ 婚姻
カテゴリ
戸籍・住民票・印鑑登録  >  外国人登録
FAQ ID
1902739
更新日
2019年06月29日 (土)
アクセス数
757
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿