キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.【障害者虐待】障害者虐待とはどんなことですか?

A.ご回答内容

■障害者虐待とは、障害者虐待防止法という法律の中で、
・養護者、障害者施設従事者、使用者(障害者を雇用する事業主等)が、身体・知的・精神障害その他の障害のある方
(ただし、基本的に、18歳未満は児童虐待防止法、65歳以上は高齢者虐待防止法で対応)に対して、身体的虐待、ネグレクト、心理的虐待、性的虐待、経済的虐待を行うこととされています。

具体的には
・身体的虐待(暴力や体罰による身体の傷やあざ、痛みを与えるなど)
・性的虐待(性的な行為やその強要など)
・心理的虐待(脅し、屈辱などの言葉や態度、無視、嫌がらせなど)
・放棄、放任(食事・排泄・入浴・洗濯などの身辺の世話や解除をしない、福祉など必要なサービスを受けさせないなど)
・経済的虐待(本人の同意なしに、あるいはだまして、財産や年金、賃金を使ったり勝手に運用するなど本人が希望していない金銭の使用など)

 などがあげられます。

■お問い合わせは365日24時間、南北保健福祉センター障害者支援課へ

【お住まいの地域がJR神戸線より北部にお住まいの方】
北部保健福祉センター 北部障害者支援課
住所:尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
電話番号:06-4950-0422ファックス:06-6428-5118
【お住まいの地域がJR神戸線より南部にお住まいの方】
南部保健福祉センター 南部障害者支援課
住所:尼崎市竹谷町2丁目183番地 リベル5階
電話番号:06-6415-6248ファックス:06-6430-6803

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
福祉  >  障害のある人
FAQ ID
1902504
更新日
2023年03月31日 (金)
アクセス数
357
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿