キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.【個人市民税・県民税/年金からの特別徴収】公的年金から個人市民税・県民税を天引き(特別徴収)する制度について教えてください。

A.ご回答内容

■以前は、公的年金を受給されており、年金所得から計算する個人市民税・県民税がある方は、年4回に分けて金融機関などに出向き、あるいは口座振替で納めていただいていました。

■しかし、現在はこの制度により、年金の支払いをする日本年金機構などが公的年金から天引き(特別徴収)をし、これを直接、市区町村に納めていただいています。
 これによって、対象となる方で所得が年金のみの方は、基本的に金融機関などに行く必要がなくなります。
 なお、個人市民税・県民税の公的年金からの天引き(特別徴収)の導入は、納税の方法を変更するものであり、この制度により新たな税負担が生じるものではありません。

■参考
 公的年金から天引きされる税額は、年金所得から計算する個人市民税・県民税額のみとなります。

■公的年金とは
国その他の公的機関が社会保障制度の一環として行う年金制度の総称。
厚生年金・国民年金・共済年金など。

【関連するFAQ】
1901629

■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分
ただし、窓口の取扱時間は午前9時~午後5時30分

■休日
 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

【お問い合わせ】
資産統括局 税務管理部
市民税課 (個人担当)
電話 06-6489-6247・6248・6246

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
税金  >  市民税・県民税
FAQ ID
1901624
更新日
2020年02月14日 (金)
アクセス数
929
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿