キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.介護保険の被保険者証が探しても見当たらないのですが。

A.ご回答内容

■紛失時の再発行について

 介護保険事業担当、保健福祉センター(南北)福祉相談支援課または最寄りの各地区保健・福祉申請受付窓口で
 再交付申請により交付(各地区保健・福祉申請受付窓口は後日郵送)します。
 その際、身分証明証(健康保険証や運転免許証等)をお持ちください。
  また、代理の方(家族以外の方)が申請の場合は、委任状を合せてお持ちください(様式は任意)。

■委任状について
 本人、同居の家族以外の方が、再交付の申請をされる場合は 委任状が必要になります。

 詳しくは介護保険事業担当、保健福祉センター(南北)福祉相談支援課、または各地区保健・福祉申請受付窓口にお問い合わせください。

■問合せ時間
  午前8時45分~午後5時30分
  ただし、窓口の取扱時間は午前9時~午後5時30分

■休日
  土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

■連絡先
 【介護保険事業担当 資格担当】   
  電話 06-6489-6375
  FAX 06-6489-7505

 【北部保健福祉センター 北部福祉相談支援課】
  尼崎市南塚口町2-1-1 塚口さんさんタウン1番館5階
  電話 06-4950-0562

 【南部保健福祉センター 南部福祉相談支援課】
  尼崎市竹谷町2-183 出屋敷リベル5階
  電話 06-6415-6279

  【中央地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市開明町2丁目1-1 開明庁舎内
  電話 06-6413-5381

  【小田地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市潮江1-4-5 アミング潮江プラストいきいき3階内
  電話 06-6480-5593

  【大庄地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市大島3丁目9-25 大庄北生涯学習プラザ内
  電話 06-6419-2941

  【立花地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市栗山町2丁目25-28 立花南生涯学習プラザ内
  電話 06-6427-7778

  【武庫地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市武庫の里1丁目13-29 武庫西生涯学習プラザ内
  電話 06-6432-5400

  【園田地区 保健・福祉申請受付窓口】
  尼崎市食満5丁目8-46 園田東生涯学習プラザ内
電話 06-6492-1182

 【お問い合わせ】
  健康福祉局 福祉部
  介護保険事業担当 資格担当
  電話 06-6489-6375
  FAX 06-6489-7505

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
保険・医療・年金  >  介護保険
FAQ ID
1901474
更新日
2022年04月06日 (水)
アクセス数
2,890
満足度
☆☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿