キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.介護保険とはどんな制度ですか?(平成30年4月改定)

A.ご回答内容

■介護保険制度とは
 平成12年4月に創設された制度で、40歳以上の方が被保険者(加入者)となって保険料を負担し、介護や支援が必要と認定されたときに、費用の1割または2割(ただし、平成30年8月以降一定以上の所得のある方は3割)を支払って介護サービスを利用するしくみです。

 65歳以上の方は第1号被保険者といい、介護が必要と認定された人は誰でもサービスを受けることができます。
 40歳から64歳までの人は第2号被保険者といい、特定疾病が原因となって介護が必要と認定された方だけが介護保険のサービスを受けることができます。

 市町村が保険者となって、制度の運営や要介護認定、サービスの確保・基盤の整備などを行い、また、指定を受けた社会福祉法人や医療機関、株式会社、NPO法人などがサービス提供
事業者となって、在宅サービスや施設サービスを提供します。

 制度運営の基となる介護保険事業計画は各市町村で3年ごとに見直され、高齢者人口や介護サービス量等の見込みに基づき、保険料を改定しています。

■制度創設の背景
 高齢者の方の介護は、これまで主に家族や親族の手によって担われてきました。
 しかし、高齢者の増加とともに介護を必要とする人がますます増え、介護する期間の長期化や介護者自身の高齢化などにより、家族だけで介護をすることが困難な状況となってきました。
 
 現在、多くの人にとって介護の問題は老後の最大の不安要因となっており、介護が必要な方を社会全体で支えるしくみとして、介護保険制度が創設されました。

■制度の特徴 
 この制度は、多様化する介護ニーズに対応し、保健・医療・福祉のサービスを総合的に提供するとともに、介護を必要とする方が、自ら介護サービス事業者を選択できる利用者本位のしくみとなっています。
 
 制度を将来にわたって持続可能なものとし、明るく活力ある社会を実現するため、「介護予防」への取組みを重視するとともに、たとえ介護が必要となっても、住み慣れた地域で安心して暮らせるシステムの確立を目指します。

■連絡先
【介護保険事業担当】
電話06-6489-6343

【高齢介護課】
電話06-6489-6356

【北部福祉相談支援課】
尼崎市南塚口町2-1-1
電話 06-4950-0562

【南部福祉相談支援課】
尼崎市竹谷町2-183
電話 06-6415-6279

【健康増進課】  
尼崎市七松町1-3-1-502
電話 06-4869-3053

 詳しくは介護保険事業担当へお問い合わせください。

■問合せ時間
 午前8時45分~午後5時30分
 ただし、窓口の取扱時間は午前9時~午後5時30分

■休日
 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

【お問い合わせ】
福祉局 福祉部
介護保険事業担当
電話 06-6489-6343

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
保険・医療・年金  >  介護保険
FAQ ID
1901455
更新日
2023年03月31日 (金)
アクセス数
1,203
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿