A.ご回答内容
■市内から市内に引越ししたときの届出です。
■届出期限
・引っ越しをした日から14日以内
・引っ越しをした日から14日目が市役所の休日にあたるときは、その休日の翌日まで
■届出人
引っ越しする本人または同一世帯の人
■必要なもの
(1)届出人の本人確認ができるもの
(運転免許証、写真付住民基本台帳カード(住基カード)、個人番号カード(マイナンバーカード)及び官公署発行の顔写真付の証明書など)
(2)印鑑 (認印でよい。)
*外国人住民の方は、異動者全員の特別永住者証明書・在留カード(外国人登録証明書)*必須
■同一世帯の人以外の代理人が届出する場合は委任状と引っ越しする本人の確認ができるもの(運転免許証や健康保険被保険者証など)及び代理人の本人確認ができるもの(運転免許証、写真付住民基本台帳カード(住基カード)、個人番号カード(マイナンバーカード)及び官公署発行の顔写真付の証明書など)が必要です。
■住民基本台帳カード(住基カード)・個人番号カード(マイナンバーカード)を持っている人が転居された場合、住所を変更します。
後日でも変更できますので窓口へお持ちください(土曜日は取り扱っておりません)。
*代理人が届出する場合、住民基本台帳カード(住基カード)・個人番号カード(マイナンバーカード)の即日での住所変更はできません。詳しくは、市民課住民記録担当(06-6489-6412)へお問合せください。
■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分
ただし、窓口取扱時間は午前9時~午後5時30分
※手続に時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
■休日
土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
【関連するFAQ】
1901172
1901255
1901470
1901437
【お問い合わせ】
総務局 市民サービス部
市民課 窓口担当
電話 06-6489-6408