A.ご回答内容
■戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)とは一戸籍内の戸籍原本の内容そのまま全部を複写したものです。
戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)とは、一戸籍に記録されている者のうち一部のものについて記録されている事項の全部です。
戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)、戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)ともに、日本国籍をお持ちの方について、出生や死亡の事実、親子関係、婚姻関係など個人の身分事項が記載されています。
尼崎市では、コンピュータ化に伴い平成14年11月2日に改製されています。
改製日以前に戸籍から除籍されている方(婚姻・死亡など)は改製後の戸籍には記載されないため、記載のある戸籍が必要な場合は改製原戸籍謄本をご請求ください。
■手数料
1通につき450円
(戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)、戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)ともに)
※戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)、戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)は本籍地の市区町村役場でしか交付できませんのでご注意ください。
詳しくは市民課へお問い合わせください。
■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分
ただし、土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
■窓口・受付日時は次のとおりです。
【市民課】
住所 尼崎市東七松町1丁目23番1号
電話 06-6489-6408
受付日時 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【阪神尼崎サービスセンター】
住所 尼崎市開明町2丁目1番地の1
電話 06-6413-5341
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【JR尼崎サービスセンター】
住所 尼崎市潮江1丁目4番5号 アミング潮江プラストいきいき3階
電話 06-6480-5961
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【阪急塚口サービスセンター】
住所 尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館4階
電話 06-6427-4261
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【関連するFAQ】
1901119
1901120
1901152
【お問い合わせ】
総務局 市民サービス部
市民課
電話 06-6489-6408