A.ご回答内容
■『(改製)原戸籍』とは、法律の改正(コンピューター化も含む)によって新しい様式に書き換えられる前の戸籍のことをいいます。
■手数料
(原戸籍謄本、原戸籍抄本ともに)1通につき750円
※原戸籍謄本、原戸籍抄本は原戸籍を保存している市区町村役場でしか交付できません。
詳しくは市民課へお問い合わせください。
■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分
ただし、土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
■窓口・受付日時は次のとおりです。
【市民課】
住所 尼崎市東七松町1丁目23番1号
電話 06-6489-6408
受付日時 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【阪神尼崎サービスセンター】
住所 尼崎市開明町2丁目1番地の1
電話 06-6413-5341
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【JR尼崎サービスセンター】
住所 尼崎市潮江1丁目4番5号 アミング潮江プラストいきいき3階
電話 06-6480-5961
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【阪急塚口サービスセンター】
住所 尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館4階
電話 06-6427-4261
受付日時 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時30分
ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
【関連するFAQ】
1901121
【お問い合わせ】
総務局 市民サービス部
市民課
電話 06-6489-6408