A.ご回答内容
■尼崎で講習を修了された場合は消防局予防課に申請してください。
なお、他都市で修了された場合は当該講習を実施した消防本部にお問い合わせください。
■必要なもの
(1)身分証明証(自動車運転免許証など)
(2)手数料300円
(3)委任状(代理人が申請する場合は)
■郵送による場合
原則として再交付は直接窓口で受付するものですが、遠隔地に住んでおり、近隣に親戚等がいない場合は郵送による再交付もしています。
この場合、用意するものは
(1)必要事項を記入した再交付申請書(尼崎市のホームページからダウンロードしてください。)
(2)身分証明証の写し
(3)手数料300円
(4)返信用の定形封筒
(特定記録郵便代244円分の切手を貼付し、住所、氏名を記入したもの)
以上(1)~(4)を現金書留にて消防局予防課まで送付ください。
【郵送先】
〒660-0881
尼崎市昭和通2丁目6番75号
尼崎市防災センター4階
消防局 予防課 宛
【関連するFAQ】
1900996
【お問い合わせ】
消防局 予防課
(予防担当)
尼崎市昭和通2丁目6番75号
電話 06-6481-3964