A.ご回答内容
■保護者や家族の病気・事故・冠婚葬祭・休養などで在宅の障害児・者を介護できなくなった場合、一時的に施設を利用することができます。
※障害者総合支援法のサービスです。 詳しくは各課障害福祉政策担当課にお問い合わせください。
■問合せ時間
午前8時45分~午後5時30分 ただし、窓口の取扱時間は午前9時~午後5時30分
■休日 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
【お住まいの地域がJR神戸線より北部にお住まいの方】
北部保健福祉センター 北部障害者支援課
住所:尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
電話番号:06-4950-0374ファックス:06-6428-5109
【お住まいの地域がJR神戸線より南部にお住まいの方】
南部保健福祉センター 南部障害者支援課
住所:尼崎市竹谷町2丁目183番地 リベル5階
電話番号:06-6415-6246ファックス:06-6430-6803