キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.市民意見聴取プロセスとはどういったものですか?

A.ご回答内容

■市民意見聴取プロセスとは?
 市が市民生活に影響を与える条例や施策などを立案する場合に、熟度の低い段階からその趣旨や内容を公表して意見を募集し、
いただいた意見を参考に最終的な意思決定を行う一連の手続きのことです。
いただいた意見に対する市の考え方もあわせて公表しています。

■どのようなものがこの手続きの対象となりますか?
 市の基本的な方針や、市民生活等に大きな影響を与える制度を定める条例などを制定、
改廃しようとする場合のほか、市の主要施策を策定する場合に市民意見聴取プロセスの手続きをとることとしています。
 (例:基本構想、総合計画、実施計画、憲章、宣言、公の施設設置管理条例、住環境整備条例、水道給水条例など)

 ただし、法令に基づくもので市に裁量の余地がないもの、緊急を要する場合は手続きの対象となりません。

■問合せ時間
 午前8時45分~午後5時30分

■休日
 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

【関連するFAQ】
1900034

【お問い合わせ】
総合政策局 協働部
協働推進課
電話 06-6489-6153

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
市民参画とまちづくり  >  市民参画
FAQ ID
1900031
更新日
2021年04月01日 (木)
アクセス数
888
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿